26歳で留学して、初めて親元を離れましたよ

Jinです。外資系大手製薬企業を辞めてカリフォルニアに留学中。留学に来るまでも来てからも大変です。嫁がいます NBAと背筋を生きがいにします

大手キャリアで携帯を契約するのはもうやめだ!日本でも海外でもメリットだらけのSIMフリー携帯

背筋を自らに課している求道者Jinです。

回数はバラバラですが毎日ちゃんとやってます、最低100回。

最近は寝すぎても腰が痛くならなくなりました。

 

 

 

 

 

そんなことで本題。

アメリカに留学をするにも携帯は必須ですよね。日本の契約でも海外使用は出来ますが、料金がとても高い。短期留学であれば(1~3か月)契約の手続き等の面倒さと比較する余地はありますが、長期留学(6か月~)であれば絶対的に現地での購入をオススメします!

 

また最近では日本で使用するだけでも、SIMフリー(厳密にいうと格安SIMカードを使う)

断然お勧めです

 

 

 

 

アメリカで日本の携帯は使える?

はい、使えます。

しかし、冒頭にも述べたように非常に高い。

まずはdocomoを例にとって見ます。

 

docomoの海外使用料金

  海外1Dayパケ 海外パケホーダイ
申し込み 不要
料金/日(円) 980~1580 2980
一月換算額 29400~47400 89400
速度制限
使用可能時間 操作してから24時間 (24時間後 再操作必要) 全日
日本への音声通話 発信/着信 発信140円/分 着信175円/分
SMS 100円/件

1日当たりのパケット代が、使用料にもよりますが980~2980円。

※1580円までに抑えるためには事前の申し込みが必要です。

1か月(30日)使用で29400円~89400円

通話は140~175円/分

仮に1か月で1時間通話すると・・8400~10500円通話料が掛かります。

 

これらを合計すると、30日海外でパケット使用+通話1時間で

37800円~99900円掛かります。

 

大手3社ですと大体このような値段になりそうです。

 

WI-FIレンタル

最近イモトのWI-FIレンタルとか聞きますよね、あれです。調べたところ

3G回線だと、330~980円/1日

4G回線だと、580~1670円/1日

30日換算にすると3G回線9900~29400円、4G回線は17400~50100円。

 

先ほどと同じように通話料を1時間/月で足すと、18300~60600円です。

 

いやー高いですね。

1か月でこの値段ですよ。

 

やっぱり短期の留学でも、日本の携帯を使うのは躊躇しますね。

 

長期にお勧めの方法

SIMフリーの携帯を使用する

 

これです。最近よく耳にしますよね。

SIMフリーって何?って方の為に簡単に説明すると・・

「どこの携帯会社でも使える端末(携帯)」ってことです。

 

携帯にはSIMと呼ばれる、所有者の情報がはいったカードが入ってます。

SIMフリーでない端末だと、基本的には購入した会社のカードしか使えません。

その逆で、SIMフリーは文字通りどこのSIMでも使えますよ(海外の物でも)ということです。

 

海外で日本の携帯を使うと高いのは、海外の回線を借りて使うからなんです。

海外携帯会社→日本の携帯会社→利用者という手数料も掛かるから、あんなに高いのです。

それを海外の会社の回線を直接契約すれば、日本で日本の会社と契約するのと一緒で安価に済ませられます。

 

しかも簡単に契約出来ます

 

どうやって使うの?

・アメリカの場合

1.SIMフリー携帯を用意する

2.SIMカードを購入(スーパーや家電量販店で買えます)

3.ネットで契約をして完了

 

以上です!

 

私の場合は、個人間でiPhone5S(もちろんSIMフリー)を購入しました。

次にSIMカードを、ウォルマートで購入しました。

借りていた家にWI-FIが通っていたので(スタバ等でも出来る)ネットで契約を完了しました。

 

 

・日本の場合

1.SIMフリーの携帯を用意する(格安SIMの回線元によって)

2.格安SIMを申し込む

3.ネットおよび店頭で契約

 

アメリカとの大きな違いは、必ずしもSIMフリー携帯でなくとも大丈夫という点です。

格安SIMでも、docomoの携帯なら大丈夫とかauの携帯なら大丈夫とか条件がありますので、よく調べてから契約をしましょう。

そうすれば更に費用を抑えることが出来ます。

 

気になる料金は?

アメリカでおススメ

私が契約しているT-Mobailのやつは月々3000円

データ通信5GB/月、通話100分/月、テキスト100通/月です。

※相当携帯を使う人でなければ十分すぎると思います。

 

日本の携帯を三日使うならば、もう元が取れます。

しかも英語が苦手でも、ネットで契約出来るので安心です。

 

 

日本だともっと安い!

今更ながら日本にいるときから格安SIMにしとけばよかったと思っています。

だって、1000~2000円/月で十分すぎるプランがあるんですもん。

もちろん電話番号付きで通話も出来ます。

※通話は追加料金が掛かります

 

正直自分は、メールも電話もLINEで済ませるし、WI-FIが使える所でしかほとんど動画は見ないし、月に3Gもあれば十分です。

しかもLINEモバイルであれば、月の通信制限を超えてもLINEやFacebook、Twitterなどはずっと高速で使えるんです

 

今まで携帯会社に5000~6000円は払っていたのに、それが1000~2000円に。

月に3000~4000円。年間なんと36000~48000円は違います。

 

めちゃくちゃでかいですよね。

これを知ってても、乗り換えないのはメーカーの人間かお金をなんとも思ってない人ですね。

それぐらいの威力があります。

 

要するに・・

今すぐに格安SIMかSIMフリーの携帯を買いに行けということです。

だって1日頑張れば、年間で4,5万得するよ?

旅行行けちゃいますよね?

 

もしSIMフリー携帯なら海外すぐ使えますよ。

(電波法の問題があったりしますので、実際には良く調べてから使用してください)

 

 

この機会に、是非是非携帯ライフを見直してみてください。

【少し汚い話ですが・・】日本とアメリカのトイレの違い

こんにちは。

アメリカに来て、まず日本と違うなって思ったところがトイレです。

長旅の中行きづらかった飛行機のトイレ。

LAXに到着し、よし!もう普通の綺麗なトイレ行けるぞっと思って入ったトイレ。

早速カルチャーショックを受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカのトイレは何が違う?

・個室のドアが少し小さい

・トイレットペーパーの付け方が逆

・トイレットペーパーが無いことがない

・水の流れが強い

・水が自分で流せない?(方法がわかりにくい)

・便座がちょっと高い

 

 

 

 

 

 

書くと結構ありますねー

1つ目のですが、日本と違って完全にしたから足が見えます。横の隙間も多いので見ようと思えば中が見えちゃいます。

確か犯罪防止のため、わざとこういう設計にしてるんだとか。

 

 

 

 

 

 

 

次にトイレットペーパー。非常にやりにくい。

こちらは回し方が逆です。

日本だと上から下へ回すようについていることが多いと思いますが(自分はこれしか見たことないです)、アメリカは下から上へ回すようについてます。

 

こんな感じ↓

 

でも紙切れが無いんですよねー

これは非常にありがたいです。

日本じゃ日常茶飯事ですからね。

 

 

 

 

 

水系も問題の一つ。

小便器だと流し方がわからない所も多いし、一応自動だけどあんまり感知してくれないところも多い。

そして大便器だと、流すと日本の1.5倍くらいの勢いで流れる所がある。

めっちゃ水がとんでくるので注意です。離れましょう。

 

 

 

 

 

 

 

最後は便座が高い所。

これはもう身長の違いですかね。

ちなみに自分は178cmですが、高くて座りにくいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

習慣の違い

・流さない

・小を個室でしたがる

・隣に並びたがらない

・めっちゃ手を洗う

・トイレットペーパーや手拭き紙が床に散乱

 

 

 

 

 

 

 

 

まず日本と比べて汚いトイレが多いです。床は基本何かしら落ちてます 笑

流さない人も多い。

しかし、終わった後は妙に綺麗に手を洗うんです。

日本だと手を洗わないで出ていくおっさんとかいますよね。アメリカでは見たことないです。

人に対する思いやりでしょうか?

いや、トイレにももっと気を遣えよと思います。

 

 

 

 

 

 

一番不思議だなと思ったのが、小を個室や一人でしたがる人が多いということ。

日本だと空いてれば隣なんて関係なくしますけど、アメリカは隣にならんで使いたがりません。

個室が空いてれば、優先的にそっちに行きます。

 

 

 

あんまり見られたくないんですかね?

皆が見なければいいだけの話だと思うんですが。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これだけは忘れちゃいけない

ザーッと書きましたがかなり違いがありますね。

最初の1か月はカルチャーショックを受けてましたが、3か月経った今はもう慣れています。

人間てすごいな。。

 

こちらで気を付けていただきたいことは、使用後は手を必ず洗うということ。

もしこちらで手を洗わず出ていけば、変人扱いされるでしょう。

日本でも、うわっとは思いますけどそれでもしない人は一定数います。

 

アメリカでは洗っていない人を見たことありません。

ハンドソープも必ず使います。

なぜにあそこだけ異様に綺麗好きなのかはわかりませんが、英語のレベルが上がったら聞いてみたいと思います。

 

 

背筋を甘く見ていませんか?

 

 

 

背筋を制する者は世界を制す

はい、言いすぎました。

いや、言いすぎじゃないんですよ背筋ってすごいんです。

 

背筋の役割

一口に背筋といっても場所によって呼び方があります

  • 広背筋
  • 大円筋
  • 僧帽筋
  • 脊柱起立筋

広背筋はよく耳にしますよね。

腕を引いたり、振ったり、回したりと腕の動きを司ります。

実は重いものを持つのに必要なのは、背筋なんです!

重いものを持つと腰に来るのは、背筋が弱っているせいでその下の腰に負担がかかるからなんです。

 

背筋がもたらす効果って?

現代人は背筋を使う場面が少なく、背筋が弱くなりがちです。レイザーラモンRGもいずれ人間あるあるで、「背筋軽視しがち~」と歌ってくれるでしょう。

猫背なんてものは典型的な背筋弱者ですよ。

私がそうです、すいません。

 

  1. ダイエット効果が上がる

    実はダイエットにいいんですよ。

    背筋は体の中でも大きい筋肉なので、鍛えると基礎代謝が上がります。

    基礎代謝というのは、何もしなくてもカロリーを消費すること。

    要は、寝てる間にもカロリーをいっぱい消費してくれるということ。

  2. 姿勢改善&肩こり改善

    水泳選手のような逆三角形の体。背筋を良く鍛えることにより手に入れることができます。猫背にも効果がありますよ。これは自分が身を持ってこれからレポートしていきます。

    あとは肩こりにもいいみたいですね。

    僧帽筋の機能が弱まり血流が悪くなると肩こりの原因になりますね。

    自分も背筋を鍛え始めると、腰痛や肩こりになりにくくなると感じています。

  3. その他健康面にも色々な効果が

    これは自分が感じていることですが、背筋を鍛えると顔が上がり胸を張り、呼吸がしやすくなります。より健康的な体を目指せると思います。

    表情も前向きになりますね。それによって人に好印象を与えやすくなるんじゃないでしょう

 

家でも出来る!背筋を鍛えよう

背筋を鍛えるにはジムに行かなきゃ・・・と思っても億劫になって行かないですよね。

いいんです、最初は家で出来る限りやりましょう。

皆さんご存知の、うつぶせになって状態を起こす。

その背筋だけでも通常は十分です。それで足りなくなってからジムに行けばいいんです。

 

私の経験上、家で習慣化して行えば少なくとも十分健康的な体は手に入れられると思います。

 

 

 

 

これから私の背筋記録も公開していきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

留学に来るまでの道のり・・1

決断

アメリカへの準備を本格的に始めたのが2016年01月ごろ。。

いつ行くかというのを決めないで、なあなあと過ごしてました。

 

ですが、会社の仕事も慣れてはきたが面白くもないし、お金もある程度貯まってきたし、もう行けるな!よし来年にしようと決断しました。

 

 

 

留学に問題なのは、お金と学力ですよね。

お金は一応クリアしていたので(大企業様様です)、問題は学力。

大学受験をしたくなくて、部活のことばかり考えて工業高校に通っていた僕には、英語なんて勉強する機会はテスト期間中くらいでした。

 

そのおかげで入社した時に受けたTOEICのスコアは209点!笑

一応言い訳しますが、最初の問題でわからないことが判明したので、先に適当にマークして寝てました。

やっぱり確率って安定してますね、ちゃんと1/4くらいになってますね。

 

 

 

そんな状態から、約8か月で最低限カレッジ合格を出来るまで成長しましたよ。

だから多分誰でも行けますよ

 

 

 

 

勉強してたけど・・

2015年の夏くらいから、一応英語の勉強はしてました。

「少しくらい会話できないとね。ちゃんと考えてるな俺!」とか思ってました。

やってたことといえばNHKラジオを半年くらい聞いてたり(と言っても中学生の範囲)、TOEICの文法問題やっていました。

といっても平日の通勤時間にラジオ聞いて、気が向いたら家で文法やって、と全く計画性なしでした。

朝の通勤時間は時間に追われてますからね!運転に夢中です

 

多分平均すると1日30分いかないくらい。

休みの日は遊んでました。

 

 

 

 

 

アメリカで何しよう?

正直最初はアメリカ行って、適当に暮らせればいいと思っていたんです。

だって日本の大学生みたいに4年も遊ばないんだから、英語話せるだけでも十分でしょ!って。

でも奴らは一応大卒という肩書を手に入れるんですよね。

せっかくおこぼれで入れたいい会社辞めて、ただアメリカ行くだけで帰ってきてから生活できるんか?って少し思ったわけです。

 

で嫁(当時は彼女)に相談。

「甘いこと言ってないでカレッジくらい行きなさい。ただ生活してても英語なんて話せるようにならないよ」

と一喝を受けました。

確かに何も目標ないより、いいよなー。しかも短大ならすぐ入れそうって思いました

 

 

そして志望する短大のリストを挙げて、TOEFL(IBT)という入学に必要な英語のテストの合格ラインを確認すると、、、

45/120点!!

えっ??4割でいいの?やっぱり短大はいいね。

なんなら60点ぐらい取っちゃうよー!!!

 

 

という気持ちになり、楽勝ムードで勉強を始めたのでした。

ご紹介

LAに在住のJinです。

日々の事や、留学のあれこれ、NBAの事なんかを書いていきます。

 

 

 

 

 

留学のきっかけ

幼いころからバスケにはまり、NBAを見始めました。

NBA選手になることを夢見ていましたが、中学生の時に大会で全く成績を残せなかったために、薄々無理だなと気づく。。

今度は日本でプロになれればと思っていたが、高校でも成績を残せずそのまま就職。

 

外資系大手製薬企業に勤めていたが、アメリカに行きたい!NBA見たい!

大学行ってない分だけでも好きなことしたい!!と思う。しかしすぐに行動せず。

 

23の時に嫁に出会い、彼女がアメリカに行った事があることをきっかけに、本格的に意識しだす。

かなり勇気がいる決断だったが、「やりたいことしなよ」という嫁の一言で、アメリカ行きを決断。

2017年1月~カレッジ留学中。

 

 

 

こんな感じで人生生きてきました。

自分で言うのもなんですが、かなり運はいい方でなんとなく決めた決断でもそれなりに人生上手くいっています。

が、これからは所帯も持ったし、やりたいことやってるし、それなりに本気出します。

でも適度にリラックス。

 

 

 

アメリカ行きを決めてからは

なんやかんやで大学を決定し、、、(短大ですが)

なんやかんやでTOEFLをクリアし、、、(ギリギリですが)

なんやかんやでビザをゲットし、、、(1回落ちましたが)

無事に留学しています。

 

 

 

こう思い出してみると、色々とあって本当に大変だったなと思います。

実際のところ初めての部分も多々ありましたし、事情も普通の留学とは違ったりしていたので当然のことかなとは思います。

今となってはいい思い出ね!( ´∀` )

 

 

 

こんな感じでも生きていけるよーと、好きなことできるよーと伝えていければと思います。